リライト予定

3倍効率的にソーラーチャージャーで充電する3つのポイント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

災害時に起こる停電では、ソーラーチャージャーが大活躍します。

しかし、注意しなければ、半分以上無駄になってしまいますので、絶対に押さえるべき、3つのポイントをお教えします。
1.充電するのはまずスマホから!
モバイルバッテリーなどに一度充電して、後でスマホを充電しようとするのは非常にもったいないです。
ソーラーチャージャーは太陽光のおおよそ20%程度を電力に変えます。
ここですでに発電ロスがおきるのですが、それをモバイルバッテリーを充電するとなると、例えば1000mahのバッテリーを充電するのに1500mah位の電力が必要です。
モバイルバッテリー自体も給電する際に変換ロスがあるので、実際に使えるのはその70%程度になります。
つまり、1500mahも発電しても、スマホは700mahの力で充電しなければなりません。
スマホも700mah充電しても、500mah程度しか回復しませんから、どれだけもったいない事かお分かり頂けると思います。
必ず、最終的に利用する機材を直接充電しましょう。
2.パネルの角度は太陽光に対して垂直に!
ソーラーパネルは、太陽光に対しての角度次第で、発電量が倍以上簡単に変わってしまいます。
貴重な太陽エネルギーを効率良く取り込む為に、太陽光に対して垂直にパネル角度を調整しましょう。
3.給電量を計って効率アップ!
スマホやモバイルバッテリーを充電する場合、空に近い方が充電時の電圧が高く、満充電に近づくに従って、電圧は落ちていきます。
その為、どの程度給電されてるのか?
を判定する為にも、USBタイプの電圧計をオススメします。
最後までお読み頂きありがとうございます。
お友達や⼤切な⽅とシェアして頂けると嬉しいです。
少しでも役⽴つと感じたら、SNSやTwitterなどで是⾮、大切なお友達、ご家族とシェア、ブックマークをよろしくお願いします。
ご意⾒や感想、取り上げて欲しい内容などありましたら、お問い合わせフォームより、ご連絡頂けると大変嬉しいです。

コメントを残す

*