よくある非常持ち出し袋ですが、本当に役に立つのでしょうか? というのも、このセットが役に立つのは、自宅が損壊し、安全上の理由や備蓄不足により、 避難所へ移動しなければならない時です。 まず、建物倒壊、家具の転倒などにより […]
リライト予定
真夏に被災したら避難すら危険!
災害対策や取るべき行動はその時の季節、気温、天気などを考慮しなければなりません。 真夏に被災した時、まず、間違いなく注意しなければならないのは”脱水”、そして、”熱中症”です。 人間は、身体の2%の水分を失うと脱水状態と […]
防災備蓄に食料は必要か?
今のところ、日本では、災害時に餓死者は出ていません。 というのも、人間は水さえあれば、しばらく生きられるのと、家などにあるお菓子や残り物、畑の作物など全てが潜在的な備蓄食料となる為かもしれません。 通常、3日間程度備える […]
勘違い!?避難所は誰の為に設営されるか?
何か災害対策してますか? と聞いた時、 ・災害対策は、いざという時にはこの非常持ち出し袋を持って出ていけるようにしています(キリ(*・ω・)ノ と聞く事があります。 そして、それらの方々は、それ以外の防災用品、例えば、最 […]
乾電池式より断然モバイルバッテリーが優れている4つの理由
防災用品として、スマートフォンなどを充電する為に、停電時でも充電出来るタイプの充電器を備える事になります。たとえ、本サイトでオススメしているソーラーチャージャーを備えていたとしても、晴天ばかり続くとは限りませんから、雨天 […]
事前準備が不可欠!被災時の情報収集術
被災時、一分一秒を争う状況では情報収集術が言葉通り、生死を分ける事さえあります。 いざと言う時、迅速に、必要な情報にアクセスするにはどうすれば良いかお話します。 まず、何が起こっているか?津波や噴石など、初動を決める為の […]
避難所に受け入れてもらえない人
ここに挙げる人は、かなり真剣に自宅避難が出来るように防災備蓄をする事をオススメします。 避難所では、医療の提供を前提としていない場合が多く、持病や介護が必要な人は受け入れてもらえない場合があります。 仮に受け入れてもらえ […]
あなたはどっち?自宅or避難所?
被災した場所が自宅、もしくは、帰宅可能なエリアであるなら、避難所に行くか、自宅で生活するか?を 選択する事になります。 避難所は自宅が倒壊したり、やむおえない事情で生活物資が無い人が行く場所です。 現状では、避難者自身が […]
大容量モバイルバッテリーの選び方
モバイルバッテリーにはかなりの種類があります。 オススメしている、20,000mah(ミリアンペアアワー)以上の商品を見ると、同じ容量でも、接続出来る口の数が2つまたは3つのモデル、充電の口が2つある物もあります。 また […]